2013年01月31日
ゲートキーパー(傾聴ボランティア)養成講座のご案内
ゲートキーパー(傾聴ボランティア)養成講座のご案内
==生涯健康 ! 笑顔で暮らせるまちづくり ==
あたなも、周りの人の心の悩みを
聴いてあげられる人になってみませんか?
心の絆を大切にして、明るく温かい私たちのまち
健康都市づくりに参加してみませんか~
参加費無料
【日 時】 平成25年3月9日(土) 10:00~12:00
【場 所】 富士宮市保健センター
【内 容】
(1) 「富士宮市こころの健康づくり」について
講師 : 富士宮市保健福祉部健康増進課 保健師
(2) 「ゲートキーパー講座 ~今日からあなたもゲートキーパー 」
講師 : 中野信昭 (静岡県東部傾聴ボランティアネットワーク副代表)
(3) 「傾聴の学び ・ ロールプレイ」
講師 : 杉山恵子 (産業カウンセラー)
【対 象】 富士宮市民 定員70名
★ 受講者全員に静岡県の缶バッチと富士宮市作成の「こころのサポート手帳」を
お渡しいたします。
【申込み先】 TEL: 090-3580-1757 地福(じふく)
共 催: 富士宮市 ・ 静岡県東部傾聴ボランティアネットワーク
協 力: 富士宮市社会福祉協議会
==生涯健康 ! 笑顔で暮らせるまちづくり ==
あたなも、周りの人の心の悩みを
聴いてあげられる人になってみませんか?
心の絆を大切にして、明るく温かい私たちのまち
健康都市づくりに参加してみませんか~

参加費無料
【日 時】 平成25年3月9日(土) 10:00~12:00
【場 所】 富士宮市保健センター
【内 容】
(1) 「富士宮市こころの健康づくり」について
講師 : 富士宮市保健福祉部健康増進課 保健師
(2) 「ゲートキーパー講座 ~今日からあなたもゲートキーパー 」
講師 : 中野信昭 (静岡県東部傾聴ボランティアネットワーク副代表)
(3) 「傾聴の学び ・ ロールプレイ」
講師 : 杉山恵子 (産業カウンセラー)
【対 象】 富士宮市民 定員70名
★ 受講者全員に静岡県の缶バッチと富士宮市作成の「こころのサポート手帳」を
お渡しいたします。
【申込み先】 TEL: 090-3580-1757 地福(じふく)
共 催: 富士宮市 ・ 静岡県東部傾聴ボランティアネットワーク
協 力: 富士宮市社会福祉協議会
Posted by 東部パレットスタッフ at 10:48│Comments(0)
│講座・イベントの案内&報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。