2012年10月31日
「パパだってLet's子育て」 開催のお知らせ
ワーク・ライフ・バランスセミナー
絵本作家サトシンのパパだってLet's子育て
「うんこ!」、「おてて絵本」でおなじみの絵本作家サトシンさんが
とっておきのコツを う~んと楽しく教えちゃうよ~
<日 時> 平成24年12月1日(土) 10:00~12:00 ( 受付 9:30)
◆サイン会 ①9:30~ ②11:40~
<会 場> 静岡県男女共同参画センター あざれあ 地下1F 多目的実習室
<対 象> おおむね小学生以下のお子様とその保護者(主に父親) 40組
※託児はありませんので、ご一緒にお楽しみください
<参加費> 無料
<申込&お問合わせ先>
静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
TEL: 054-221-2824 FAX: 054-221-2941
絵本作家サトシンのパパだってLet's子育て
「うんこ!」、「おてて絵本」でおなじみの絵本作家サトシンさんが
とっておきのコツを う~んと楽しく教えちゃうよ~

<日 時> 平成24年12月1日(土) 10:00~12:00 ( 受付 9:30)
◆サイン会 ①9:30~ ②11:40~
<会 場> 静岡県男女共同参画センター あざれあ 地下1F 多目的実習室
<対 象> おおむね小学生以下のお子様とその保護者(主に父親) 40組
※託児はありませんので、ご一緒にお楽しみください
<参加費> 無料
<申込&お問合わせ先>
静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
TEL: 054-221-2824 FAX: 054-221-2941
2012年09月29日
男女共同参画講座&セミナーのご案内
静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課 からの
講座&セミナーのご案内です~
★お申込み&お問合せ先
静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
TEL: 054-221-2824 FAX: 054-221-2941

================================
シングルマザー セミナーと相談会
子育てと仕事を一人で担い、がんばっているシングルマザーを応援するセミナーです。
グループ相談会にも参加して、みんなで心配事や不安な気持ちを話し、
力を分かち合っていきましょう!!
参加費無料
<日 時> 平成24年10月6日(土)
◆ 13:30~15:00 講演
「シングルマザーと子ども、仕事、暮らし」
しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事 赤石 千衣子 さん
◆ 15:00~16:30 グループ相談会 (希望者のみ)
<会 場>> 静岡県男女共同参画センターあざれあ
<定 員> 40人(申込先着順)
<主 催> NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
================================
男性のための課題解決セミナー
オトコのしゃべり場 心和みカフェ
仕事・人間関係・健康・・・・・・気にかかることの多い今だからこそ、
オトコ心を軽くし、健康に過ごしたい! そんなヒントが、ここで手に入ります!
話すことが苦手? 大丈夫です! お気軽にお問合せ下さい~
参加費無料
<日 時>
◆ 第1回 10月20日(土) 14:00~16:30
◆ 第2回 11月10日(土) 14:00~16:30
◆ 第3回 12月 1日(土) 14:00~16:30
<会 場> 県男女共同参画センターあざれあ
・生活関連実習室 (10/20) ・502 会議室(11/10、12/1)
<対 象> 日常生活の中で、気がかりなこと、迷い、どまどいなどを
感じていいる方、心の健康に関心がある方など、男性の皆さん
<定 員> 20人 (申込先着順)
※ 3回とも参加の方優先ですが、1、2回参加ご希望の方も歓迎します
<持ち物> 好きなお飲物を持ってご参加ください~
※ お湯、紙コップなども用意してお待ちしております
================================
講座&セミナーのご案内です~

★お申込み&お問合せ先
静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
TEL: 054-221-2824 FAX: 054-221-2941

================================

シングルマザー セミナーと相談会
子育てと仕事を一人で担い、がんばっているシングルマザーを応援するセミナーです。
グループ相談会にも参加して、みんなで心配事や不安な気持ちを話し、
力を分かち合っていきましょう!!
参加費無料
<日 時> 平成24年10月6日(土)
◆ 13:30~15:00 講演
「シングルマザーと子ども、仕事、暮らし」
しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事 赤石 千衣子 さん
◆ 15:00~16:30 グループ相談会 (希望者のみ)
<会 場>> 静岡県男女共同参画センターあざれあ
<定 員> 40人(申込先着順)
<主 催> NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ
================================

男性のための課題解決セミナー
オトコのしゃべり場 心和みカフェ
仕事・人間関係・健康・・・・・・気にかかることの多い今だからこそ、
オトコ心を軽くし、健康に過ごしたい! そんなヒントが、ここで手に入ります!
話すことが苦手? 大丈夫です! お気軽にお問合せ下さい~

参加費無料
<日 時>
◆ 第1回 10月20日(土) 14:00~16:30
◆ 第2回 11月10日(土) 14:00~16:30
◆ 第3回 12月 1日(土) 14:00~16:30
<会 場> 県男女共同参画センターあざれあ
・生活関連実習室 (10/20) ・502 会議室(11/10、12/1)
<対 象> 日常生活の中で、気がかりなこと、迷い、どまどいなどを
感じていいる方、心の健康に関心がある方など、男性の皆さん
<定 員> 20人 (申込先着順)
※ 3回とも参加の方優先ですが、1、2回参加ご希望の方も歓迎します
<持ち物> 好きなお飲物を持ってご参加ください~

※ お湯、紙コップなども用意してお待ちしております

================================

2011年07月10日
県民生活局男女共同参画課からのお知らせ
★女性のためのチャレンジ相談
「子育て・介護が一段落したので再就職したい」、「起業したい」「NPOを作りたい」など、
女性のチャレンジを支援する 『チャレンジ相談』 を実施しています~
※無料託児付き!!
<実施日時> 土曜日 又は 水曜日
★ 土曜日 ⇒ 7/16 ・ 8/20 ・ 9/17
①13:00~ ②14:00~ ③15:00~
★ 水曜日 ⇒ 7/27 ・ 8/24 ・ 9/28
①9:30~ ②10:30~ ③11:30~
※相談は、お一人1時間程度です。予約の際にご希望の時間をお知らせ下さい
<会 場> 静岡県男女共同参画センターあざれあ
<定 員> 各回 3人 (申込先着順)
<申込&問い合わせ先>
静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
TEL: 054-221-2824 (平日 9:00~18:00)
FAX: 054-221-2941
E-Mail: info@azarea.pref.shizuoka.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★男性相談 あざれあ電話
ストレス社会に生きる男性のまわりには、様々な悩みごとがたくさん!
一人で悩まずに、専門の男性相談員が相談にのります!!
毎月 第1・3土曜日
13:00~17:00
専用電話
054-272-7880
<主 催> 静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「子育て・介護が一段落したので再就職したい」、「起業したい」「NPOを作りたい」など、
女性のチャレンジを支援する 『チャレンジ相談』 を実施しています~

※無料託児付き!!
<実施日時> 土曜日 又は 水曜日
★ 土曜日 ⇒ 7/16 ・ 8/20 ・ 9/17
①13:00~ ②14:00~ ③15:00~
★ 水曜日 ⇒ 7/27 ・ 8/24 ・ 9/28
①9:30~ ②10:30~ ③11:30~
※相談は、お一人1時間程度です。予約の際にご希望の時間をお知らせ下さい
<会 場> 静岡県男女共同参画センターあざれあ
<定 員> 各回 3人 (申込先着順)
<申込&問い合わせ先>
静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
TEL: 054-221-2824 (平日 9:00~18:00)
FAX: 054-221-2941
E-Mail: info@azarea.pref.shizuoka.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★男性相談 あざれあ電話
ストレス社会に生きる男性のまわりには、様々な悩みごとがたくさん!
一人で悩まずに、専門の男性相談員が相談にのります!!

毎月 第1・3土曜日
13:00~17:00
専用電話

<主 催> 静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2010年07月06日
集まれ! 「あざれあキッズフェスタ!」
静岡県男女共同参画センター(あざれあ)からイベントのご案内です。
ご家族で一日楽しんでください。
あざれあ
キッズフェスタ!!
■日時 平成22年8月14日(土) 10:30~16:00
※ 県民の日企画「あざれあメンズセミナー」の一環として開催します。
■場所 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
■内容
①「音楽とお話の会」(10:30~12:00) 6階小ホール
対象:パパたち
音楽と映像と語りで親の知らない子どもたちの日常の出来事を現場の先生
が楽しく伝えます。子どもと先生が日常生活でどんなことを考えているのか、
保護者としてどうしたらいいか、親が一番知りたいことなどをお伝えします。
「信頼する」ってどんなことか、一緒に考えてみましょう。
②「よっ!そば打ち名人!!」(10:30~12:00) 3階生活関連実習室
対象:小学生のお子さん
講師:田邊 哲さん(遠州森町夢街道匠塾塾長)
県内各地でそば打ち教室を開催している田邊さんを講師に迎え、本格的な
そば打ちを習います。出来上がったおそばは、家族と一緒にいただきましょう。
③「あざれあWonderlandへようこそ」(13:00~16:00) 501会議室
~オトナの科学倶楽部・サイエンスショー~
別講座「オトナの科学倶楽部」( こちら で紹介しています)の受講者の発表会。
日常生活の不思議を「科学の目」でひもときます。お子さんと一緒にお楽しみください。
■対象 静岡県内在住の小学生の親子30組(先着順) ※ママもご一緒にどうぞ!
※ 小学生のお子さんは、当日エプロンをご持参ください。
※ おそばを食べますので、「マイ箸」をお持ちください。
■会場 あざれあ(静岡県男女共同参画センター)
■講師 中澤進氏(静岡県立富士宮東高等学校教諭)
田邊哲氏(遠州森町夢街道匠塾塾長)
■託児サービスがあります。
各回先着15名様まで、託児料は無料です。
託児対象は1歳6カ月以上就学前までです)
■駐車場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください。
■申込方法
申込用紙は、HPからダウンロードできます。
http://azarea.pref.shizuoka.jp/pdf/22azareakids.pdf
(pdf閲覧ソフトが必要です)
必要事項をご記入の上、あざれあまでお申し込みください。
■この件に関するお問い合わせ・お申込み先
静岡県男女共同参画センター
(特定非営利活動法人静岡県男女共同参画センター交流会議事務局)
〒 422-8603
静岡市駿河区馬渕1-17-1
tel 054-2850-8147 fax 054-251-5085
e-mail kouryuukaigi3@suruga.tnc.ne.jp
ご家族で一日楽しんでください。
あざれあ
キッズフェスタ!!
■日時 平成22年8月14日(土) 10:30~16:00
※ 県民の日企画「あざれあメンズセミナー」の一環として開催します。
■場所 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
■内容
①「音楽とお話の会」(10:30~12:00) 6階小ホール
対象:パパたち
音楽と映像と語りで親の知らない子どもたちの日常の出来事を現場の先生
が楽しく伝えます。子どもと先生が日常生活でどんなことを考えているのか、
保護者としてどうしたらいいか、親が一番知りたいことなどをお伝えします。
「信頼する」ってどんなことか、一緒に考えてみましょう。
②「よっ!そば打ち名人!!」(10:30~12:00) 3階生活関連実習室
対象:小学生のお子さん
講師:田邊 哲さん(遠州森町夢街道匠塾塾長)
県内各地でそば打ち教室を開催している田邊さんを講師に迎え、本格的な
そば打ちを習います。出来上がったおそばは、家族と一緒にいただきましょう。
③「あざれあWonderlandへようこそ」(13:00~16:00) 501会議室
~オトナの科学倶楽部・サイエンスショー~
別講座「オトナの科学倶楽部」( こちら で紹介しています)の受講者の発表会。
日常生活の不思議を「科学の目」でひもときます。お子さんと一緒にお楽しみください。
■対象 静岡県内在住の小学生の親子30組(先着順) ※ママもご一緒にどうぞ!
※ 小学生のお子さんは、当日エプロンをご持参ください。
※ おそばを食べますので、「マイ箸」をお持ちください。
■会場 あざれあ(静岡県男女共同参画センター)
■講師 中澤進氏(静岡県立富士宮東高等学校教諭)
田邊哲氏(遠州森町夢街道匠塾塾長)
■託児サービスがあります。
各回先着15名様まで、託児料は無料です。
託児対象は1歳6カ月以上就学前までです)
■駐車場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください。
■申込方法
申込用紙は、HPからダウンロードできます。
http://azarea.pref.shizuoka.jp/pdf/22azareakids.pdf
(pdf閲覧ソフトが必要です)
必要事項をご記入の上、あざれあまでお申し込みください。
■この件に関するお問い合わせ・お申込み先
静岡県男女共同参画センター
(特定非営利活動法人静岡県男女共同参画センター交流会議事務局)
〒 422-8603
静岡市駿河区馬渕1-17-1
tel 054-2850-8147 fax 054-251-5085
e-mail kouryuukaigi3@suruga.tnc.ne.jp
2010年07月06日
オトナの化学倶楽部 参加者募集中!
静岡県男女共同参画センター(あざれあ)から「あざれあメンズセミナー」と題して、お子さんと一緒に参加してくださるお父さんをお待ちしています。
オトナの科学倶楽部
倶楽部活動始めます!!
日常生活は「Wonder Land」
こどもの目には不思議がいっぱい
なに? なぜ? 身近な事象を「科学の目」でひもといて、
こどもに「サイエンスショー」という形で伝えてみませんか?
日常生活の不思議を「科学の目」で解決していく「オトナの科学倶楽部」
この講座は、3回講座で、講座終了3日後に、こどもたちに「サイエンスショー」として披露します。
夏休みのひと時をこどもの「歓声」とともに過ごしましょう。
理科の得意、不得意は不問です!
夢と希望にあふれるまなざしと向き合いましょう。
■講座開催日
第一回 7月29日(木) 13:00~15:00
第二回 8月 4日(水) 13:00~15:30
第三回 8月11日(水) 13:00~15:30
お子さんをお招きしての「発表会」 8月14日(土) 10:30~
■対象 静岡県内在住の男性30名(先着順)
■会場 あざれあ(静岡県男女共同参画センター)
■講師 中澤進氏(静岡県立富士宮東高等学校教諭)
■託児サービスがあります。
各回先着15名様まで、託児料は無料です。
託児対象は1歳6カ月以上就学前までです)
■駐車場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください。
■申込方法
申込用紙は、HPからダウンロードできます。
http://azarea.pref.shizuoka.jp/pdf/22kagakuclub.pdf
(pdf閲覧ソフトが必要です)
必要事項をご記入の上、あざれあまでお申し込みください。
■この件に関するお問い合わせ・お申込み先
静岡県男女共同参画センター
(特定非営利活動法人静岡県男女共同参画センター交流会議事務局)
〒 422-8603
静岡市駿河区馬渕1-17-1
tel 054-2850-8147 fax 054-251-5085
e-mail kouryuukaigi3@suruga.tnc.ne.jp
オトナの科学倶楽部
倶楽部活動始めます!!
日常生活は「Wonder Land」
こどもの目には不思議がいっぱい
なに? なぜ? 身近な事象を「科学の目」でひもといて、
こどもに「サイエンスショー」という形で伝えてみませんか?
日常生活の不思議を「科学の目」で解決していく「オトナの科学倶楽部」
この講座は、3回講座で、講座終了3日後に、こどもたちに「サイエンスショー」として披露します。
夏休みのひと時をこどもの「歓声」とともに過ごしましょう。
理科の得意、不得意は不問です!
夢と希望にあふれるまなざしと向き合いましょう。
■講座開催日
第一回 7月29日(木) 13:00~15:00
第二回 8月 4日(水) 13:00~15:30
第三回 8月11日(水) 13:00~15:30
お子さんをお招きしての「発表会」 8月14日(土) 10:30~
■対象 静岡県内在住の男性30名(先着順)
■会場 あざれあ(静岡県男女共同参画センター)
■講師 中澤進氏(静岡県立富士宮東高等学校教諭)
■託児サービスがあります。
各回先着15名様まで、託児料は無料です。
託児対象は1歳6カ月以上就学前までです)
■駐車場のご用意はありません。公共交通機関をご利用ください。
■申込方法
申込用紙は、HPからダウンロードできます。
http://azarea.pref.shizuoka.jp/pdf/22kagakuclub.pdf
(pdf閲覧ソフトが必要です)
必要事項をご記入の上、あざれあまでお申し込みください。
■この件に関するお問い合わせ・お申込み先
静岡県男女共同参画センター
(特定非営利活動法人静岡県男女共同参画センター交流会議事務局)
〒 422-8603
静岡市駿河区馬渕1-17-1
tel 054-2850-8147 fax 054-251-5085
e-mail kouryuukaigi3@suruga.tnc.ne.jp