2012年11月04日
研修会「若者の主体化と若者自身による社会参画」
静岡県立大学公認サークルYEC(若者エンパワメント委員会)
からのお知らせです。
「若者が社会への関心を失っている」一般にそう言われる状況の中で
2010年に出された子ども・若者ビジョンでは子ども・若者の社会参加
の促進が明記されました。あれから約2年、日本各地ではどういった仕掛け
がなされてきたのでしょうか。
若者の主体化や社会参画の必要性、その成果と課題をとことん探求する
240分です。
<プログラム>
・基調講演 児美川孝一郎氏(法政大学キャリアデザイン学部教授)
・実践報告 古田雄一氏(わかもの科)
櫻井龍太郎氏(RRRプロジェクト)
春日川孝氏(仙台市中央市民センター)
逢坂郷実氏(YEC)
・講演者と報告者によるパネルディスカッション
・ブース形式による交流会
■日 時 :11月24日(土) 13:00~17:00
■会 場 :沼津市立図書館第1講義室
■参加費 :無料
■参加方法:件名に第4回研修会、本文にお名前・所属・連絡先・懇親会の参加の
可否を記入し、yec.informaiton@gmail.com宛てにメールを送信して
ください。
■主 催 :内閣府
■実施主体 :静岡県立大学公認サークルYEC(若者エンパワメント委員会)
※yecとは、若者の社会参画を活性化し、若者が社会の作り手となっている状態
を実現するために、2009年に静岡県立大学の学生と教員を中心に発足した
学生団体です。
からのお知らせです。

「若者が社会への関心を失っている」一般にそう言われる状況の中で
2010年に出された子ども・若者ビジョンでは子ども・若者の社会参加
の促進が明記されました。あれから約2年、日本各地ではどういった仕掛け
がなされてきたのでしょうか。
若者の主体化や社会参画の必要性、その成果と課題をとことん探求する
240分です。
<プログラム>
・基調講演 児美川孝一郎氏(法政大学キャリアデザイン学部教授)
・実践報告 古田雄一氏(わかもの科)
櫻井龍太郎氏(RRRプロジェクト)
春日川孝氏(仙台市中央市民センター)
逢坂郷実氏(YEC)
・講演者と報告者によるパネルディスカッション
・ブース形式による交流会
■日 時 :11月24日(土) 13:00~17:00
■会 場 :沼津市立図書館第1講義室
■参加費 :無料
■参加方法:件名に第4回研修会、本文にお名前・所属・連絡先・懇親会の参加の
可否を記入し、yec.informaiton@gmail.com宛てにメールを送信して
ください。
■主 催 :内閣府
■実施主体 :静岡県立大学公認サークルYEC(若者エンパワメント委員会)
※yecとは、若者の社会参画を活性化し、若者が社会の作り手となっている状態
を実現するために、2009年に静岡県立大学の学生と教員を中心に発足した
学生団体です。
Posted by 東部パレットスタッフ at 13:42│Comments(0)
│講座・イベントの案内&報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。