2012年01月28日

NPO会計基準勉強会の開催報告

NPO会計基準勉強会の開催報告


平成24年1月24日(火)18:00~20:00、

東部パレット3FのBルームにて、NPO会計基準勉強会が開催されました四葉のクローバー

これまでNPO法人には決まった会計がなく、各法人が各々の書式で決算書類を作成していた現状がありました。そんな中平成23年6月、NPO法改正を受けて、今年の4月より「NPO会計基準」が適用されることになりました。

NPO会計基準勉強会の開催報告 
上昇中 木村美都子税理士事務所、税理士の木村昌宏先生に講師を務めていただきました。

NPO会計基準勉強会の開催報告
上昇中 会計基準導入によるメリット・デメリット、従来の会計処理の相違点など、
 資料に沿ってわかりやすく説明していただきました。


参加者からは、
NPO法人が信頼性を高め、より多くの市民から理解と協力を得るために、
「会計基準」を導入すること、その必要性を認識できたという声が多く聞こえました。


タグ :NPO会計基準


Posted by 東部パレットスタッフ at 18:24│Comments(0)講座・イベントの案内&報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NPO会計基準勉強会の開催報告
    コメント(0)