2011年11月04日
11月開催のイベント&講座等のご案内⑤~寄せられた情報から~
東部パレットに寄せられた
11月開催のイベント&講座等のご案内、Part 5 です
ご参加ご希望の方は、各申込先に、お問い合わせ願います!

水辺・森・里山・再生活動
現地見学ツアー
◆ 日時 平成23年11月22日(火)
◆ 集合 JR三島駅南口 8:50(8:30受付開始)
◆ 対象 自然環境や地域づくりに関心のある方
◆ 定員 先着 40名(事前申込み制)
◆ 参加費 昼食代:500円程度(箱根の里の食堂にて昼食)
◆ 服装 動きやすい服装(防寒着)靴(森の中を歩きます)
◆ 持ち物 筆記用具・名刺(お持ちの方)
◆ 主催 静岡県&協働の底力組(協働実行委員会)
◆ お問合せ 不二総合コンサルタント株式会社
&お申込み 計画部(担当:佐藤)
053-439-6124 FAX 053-439-6128
kyoudou@fujisougou.co.jp
◆ 申込締切 平成23年11月14日(月)まで

介護就職デイ
福祉のしごとの相談会
◆ 日時 平成23年11月10日(木)
◆ 場所 東部パレット1階ギャラリープラザ
◆ 内容 ・福祉セミナー 13:00~13:30 ”働く心構えについて
・2分間アピール 13:30~14:00 各事業所より
・面接会 14:00~16:00 10社以上参加予定
◆ 相談 ・社会福祉人材センター 職業体験、資格習得、福祉全般の相談
コーナー ・ハローワーク沼津 就職支援ナビゲーターの就職支援コーナー
・介護労働安定センター 「魅力ある介護職場づくり」を応援する相談コーナー
◆ お問合せ 社会福祉人材センター:真野(055-952-2942)
ハローワーク沼津:飯妻(055-918-3711)

3.11後の静岡の地域社会・暮らし
いま、人文社会科学に何ができるか
◆ 日時 11月20日(日) 13:30~17:00
◆ 会場 静岡大学人文学部大講義室
◆ パネリスト ・西原茂樹 氏(牧之原市長)
・宇野重規 氏(東京大学社会科学研究所教授)
・山下祐介 氏(首都大学東京准教授)
◆ コメンテーター ・平岡義和 氏(社会学科)
・川瀬憲子 氏(経済学科)
◆ 司会 日詰一幸 氏(法学科)
◆ 主催 静岡大学人文学部
&お問合せ jikkonn@ipc.shizuoka.ac.jp
054-238-4523

11月開催のイベント&講座等のご案内、Part 5 です

ご参加ご希望の方は、各申込先に、お問い合わせ願います!


水辺・森・里山・再生活動
現地見学ツアー
◆ 日時 平成23年11月22日(火)
◆ 集合 JR三島駅南口 8:50(8:30受付開始)
◆ 対象 自然環境や地域づくりに関心のある方
◆ 定員 先着 40名(事前申込み制)
◆ 参加費 昼食代:500円程度(箱根の里の食堂にて昼食)
◆ 服装 動きやすい服装(防寒着)靴(森の中を歩きます)
◆ 持ち物 筆記用具・名刺(お持ちの方)
◆ 主催 静岡県&協働の底力組(協働実行委員会)
◆ お問合せ 不二総合コンサルタント株式会社
&お申込み 計画部(担当:佐藤)


◆ 申込締切 平成23年11月14日(月)まで

介護就職デイ
福祉のしごとの相談会
◆ 日時 平成23年11月10日(木)
◆ 場所 東部パレット1階ギャラリープラザ
◆ 内容 ・福祉セミナー 13:00~13:30 ”働く心構えについて
・2分間アピール 13:30~14:00 各事業所より
・面接会 14:00~16:00 10社以上参加予定
◆ 相談 ・社会福祉人材センター 職業体験、資格習得、福祉全般の相談
コーナー ・ハローワーク沼津 就職支援ナビゲーターの就職支援コーナー
・介護労働安定センター 「魅力ある介護職場づくり」を応援する相談コーナー
◆ お問合せ 社会福祉人材センター:真野(055-952-2942)
ハローワーク沼津:飯妻(055-918-3711)

3.11後の静岡の地域社会・暮らし
いま、人文社会科学に何ができるか
◆ 日時 11月20日(日) 13:30~17:00
◆ 会場 静岡大学人文学部大講義室
◆ パネリスト ・西原茂樹 氏(牧之原市長)
・宇野重規 氏(東京大学社会科学研究所教授)
・山下祐介 氏(首都大学東京准教授)
◆ コメンテーター ・平岡義和 氏(社会学科)
・川瀬憲子 氏(経済学科)
◆ 司会 日詰一幸 氏(法学科)
◆ 主催 静岡大学人文学部
&お問合せ jikkonn@ipc.shizuoka.ac.jp


Posted by 東部パレットスタッフ at 15:41│Comments(0)
│講座・イベントの案内&報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。