2008年07月22日

就労について考える親と若者のためのシンポジウム

「就労について悩む若者自立についてのシンポジウム」が沼津で開かれます。
就労についてお悩みの若い方、そしてご家族
いっしょに考える機会に是非参加してみませんか。
何か糸口が見つかるかもしれません。

日 時: 7月27日(日) 13:30~17:00(13;00受付開始)
場 所: 沼津市立図書館4階、第一・二講座室
対 象: 子どもの就労に悩みを持つ親、家族、就労に悩む若者
定 員: 80名、申込不要(希望者は当日直接会場へ)
参加費: 無料

基調講演
「ニートの自立に向けた家族の役割・取組み」
講師: 静岡県立大学国際関係学部准教授
     NPO法人青少年就労支援ネットワーク静岡 理事長 津富 宏 氏
●体験談発表「元ニートの若者と取り巻く人々の体験談」
●支援プログラムの紹介
●個別面談会(無料)
問合せ: 静岡県中小企業団体中央会 静岡市葵町追手町44-1
    TEL054-254-1511






Posted by 東部パレットスタッフ at 08:30│Comments(0)講座・イベントの案内&報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
就労について考える親と若者のためのシンポジウム
    コメント(0)