2011年04月09日
大震災支援活動のご紹介② ~被災地 気仙沼に向けて!~
東部パレットスタッフも、「静岡絆の会」に協力し
支援物資を気仙沼の避難所届けるために、4月8日、4月9日、4月10日の日程で、支援活動に参加することになりました。

<出発前 4月8日夕方 支援物資を積んだ災害支援車の前にて>
“ 気仙沼の小さな避難所の皆さんに、あたたかい食事の炊き出しを!”ということで
豚汁やカレーの材料として、野菜やお肉 乳製品をお持込み頂くよう
東部パレットから呼びかけました。
その結果、東部パレットに多くの材料や物資が届きました
ご協力頂きました皆様、ありがとうございました!!

★ パレットロビー内に、掲示させて頂きました
支援物資を気仙沼の避難所届けるために、4月8日、4月9日、4月10日の日程で、支援活動に参加することになりました。
<出発前 4月8日夕方 支援物資を積んだ災害支援車の前にて>
“ 気仙沼の小さな避難所の皆さんに、あたたかい食事の炊き出しを!”ということで
豚汁やカレーの材料として、野菜やお肉 乳製品をお持込み頂くよう
東部パレットから呼びかけました。
その結果、東部パレットに多くの材料や物資が届きました

ご協力頂きました皆様、ありがとうございました!!

★ パレットロビー内に、掲示させて頂きました
Posted by 東部パレットスタッフ at 13:05│Comments(0)
│社会貢献活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。