2010年09月23日
まちづくり現地研修 参加者募集!
あなたのまちを楽しもう!!
まちづくりに興味のある方はどなたでもご参加いただけます!
現地に出向き、中心市街地や商店街等を舞台としてまちづくりの事例について、県内外で実際に活躍されている方から、その取組事例についてご紹介とレクチャーを頂きます。
(案内パンフレットより抜粋)
東部パレットメールマガジン2010-011号にも掲載致しました→こちら
<開 催 日>
●裾野会場 10月18日(月) --地方の「中心市街地」の将来を考える
●二俣会場 11月 9日(火) --まちづくりワークショップ運営実習
●焼津会場 11月19日(金) --市民エネルギーでまちを輝かせる
●袋井会場 12月 3日(金) --地域資源を商品化し、発信する力を磨く
●東静岡会場 12月20日(月) --東静岡流・まち育てを考える
●戸田会場 1月17日(月) --高齢・過疎地域のびじねす展開を考える
<定 員>
各会場20名(締切時点で定員を超えた会場については抽選となります)
<参 加 費>
1会場 2,000円
※この他に会場までの交通費、昼食代等が別途かかります。
<申込締切>
平成22年9月30日(木)
※定員に満たない場合は募集を継続します
<お問い合わせ&お申込み先>
静岡県経済産業部地域産業課 商業まちづくり室
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
TEL:054-221-2521 FAX:054-221-5002


現地に出向き、中心市街地や商店街等を舞台としてまちづくりの事例について、県内外で実際に活躍されている方から、その取組事例についてご紹介とレクチャーを頂きます。
(案内パンフレットより抜粋)
東部パレットメールマガジン2010-011号にも掲載致しました→こちら
<開 催 日>
●裾野会場 10月18日(月) --地方の「中心市街地」の将来を考える
●二俣会場 11月 9日(火) --まちづくりワークショップ運営実習
●焼津会場 11月19日(金) --市民エネルギーでまちを輝かせる
●袋井会場 12月 3日(金) --地域資源を商品化し、発信する力を磨く
●東静岡会場 12月20日(月) --東静岡流・まち育てを考える
●戸田会場 1月17日(月) --高齢・過疎地域のびじねす展開を考える
<定 員>
各会場20名(締切時点で定員を超えた会場については抽選となります)
<参 加 費>
1会場 2,000円
※この他に会場までの交通費、昼食代等が別途かかります。
<申込締切>
平成22年9月30日(木)
※定員に満たない場合は募集を継続します
<お問い合わせ&お申込み先>
静岡県経済産業部地域産業課 商業まちづくり室
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
TEL:054-221-2521 FAX:054-221-5002
Posted by 東部パレットスタッフ at 10:44│Comments(0)
│社会貢献活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。