2010年07月21日
県民の日/わくわく体験フェアに参加しませんか?
静岡県総合健康センターでは、県民の日のイベントとして、施設を解放し、子どもから高齢者まで楽しく気軽にできる健康づくり体験会を開催します。おじいちゃん、おばあちゃんから、小さなお子さんまで、楽しめるイベント満載ですので、是非ご来場ください。
県民の日 すこやかセンター
わくわく体験フェア
■日時 平成22年8月7日(土) 8:30~16:00
■場所 静岡県総合健康センター
三島市谷田2276(三島社会保険病院となり)
■内容
①すこやかユニカール大会 8:30-16:00
★初心者でもできます! 希望者は事前に体験もできます。
・対象 3人1組のチーム(小学5年生以上)※チーム構成は自由です。
・内容 予選(リーグ戦)、本選(トーナメント)を行い、上位3チームを表彰、
副賞もあります。
参加希望される方は、事前申込が必要です。(先着16チーム)
※ユニカール・・・氷上のスポーツ「カーリング」を、シーズンオフにも楽しみたいと、
スウェーデンで考案されたものです。
②すこやかシャッフルボード大会 8:30~12:30
★初心者でもできます! 希望者は事前に体験もできます。
・対象 4人または2人1組のチーム(小学生以上)※チーム構成は自由です。
・内容 予選(リーグ戦)、本選(トーナメント)を行い、上位3チームを表彰、
副賞もあります。
参加希望される方は、事前申込が必要です。(先着8チーム)
※シャッフルボード・・・クロケット、ローンボーリング、カーリング等が混ざり合った
イギリス発祥のスポーツです。日本には戦後間もなく紹介されました。
③大腰筋トレーニングマシン体験会 9:00~16:00
・対象 小学5年生以上
・内容 大腰筋を使った歩きをマシンで学びます。
■申込、問合せは・・・・
静岡県総合健康センター(すこやかセンター)
〒411-0801 静岡県三島市谷田2276
TEL(055)973-7000(代) FAX(055)973-7010
http://www.sukoyaka.or.jp
県民の日 すこやかセンター
わくわく体験フェア
■日時 平成22年8月7日(土) 8:30~16:00
■場所 静岡県総合健康センター
三島市谷田2276(三島社会保険病院となり)
■内容
①すこやかユニカール大会 8:30-16:00
★初心者でもできます! 希望者は事前に体験もできます。
・対象 3人1組のチーム(小学5年生以上)※チーム構成は自由です。
・内容 予選(リーグ戦)、本選(トーナメント)を行い、上位3チームを表彰、
副賞もあります。
参加希望される方は、事前申込が必要です。(先着16チーム)
※ユニカール・・・氷上のスポーツ「カーリング」を、シーズンオフにも楽しみたいと、
スウェーデンで考案されたものです。
②すこやかシャッフルボード大会 8:30~12:30
★初心者でもできます! 希望者は事前に体験もできます。
・対象 4人または2人1組のチーム(小学生以上)※チーム構成は自由です。
・内容 予選(リーグ戦)、本選(トーナメント)を行い、上位3チームを表彰、
副賞もあります。
参加希望される方は、事前申込が必要です。(先着8チーム)
※シャッフルボード・・・クロケット、ローンボーリング、カーリング等が混ざり合った
イギリス発祥のスポーツです。日本には戦後間もなく紹介されました。
③大腰筋トレーニングマシン体験会 9:00~16:00
・対象 小学5年生以上
・内容 大腰筋を使った歩きをマシンで学びます。
■申込、問合せは・・・・
静岡県総合健康センター(すこやかセンター)
〒411-0801 静岡県三島市谷田2276
TEL(055)973-7000(代) FAX(055)973-7010
http://www.sukoyaka.or.jp
Posted by 東部パレットスタッフ at 21:19│Comments(0)
│静岡県からのお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |