2010年05月26日

心と体のヘルスケアに関する市民活動への助成金情報

ファイザー株式会社からの助成金情報です。

ファイザープログラム
~心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援~
第10回 新規助成
応募期間 2010年6月7日(月)~6月30日(水) 【必着】

■助成対象となるプロジェクト
以下3つの重点課題について、市民団体が行う市民活動及び市民研究
1 中堅世代の人(主に30・40・50歳代)の心身のケアに関する課題
  ・社会で重要な役割を担っている人々が自他ともにイキイキと充実した社会生活
   を可能とするような取組
  ・仕事や家庭などが原因で心身の疾患やい損傷を抱える人たちのケア、難病や
   長期疾病にある人たちのケア
  ・事故や病気などで中途障碍を抱える人たちのケア、またはその家族をケアする
   試み   など。
2 心身のケアを得ることが困難な人々の健康の保障に関する課題
  ・社会制度が不十分なため、あるいは社会制度を十分に利用できないため、
   その他、生活上の困窮のため、国籍上の問題のため、差別や偏見の状態
にあるためなど、さまざまな状況のために健康な生活が営めない人々が社会
との関係を持ちながら健康に暮らせることを可能にするような取り組み
3 上記課題の解決に関連した、ヘルスケアを重視した社会の実現に関する課題
  ・上記1、2の課題に直接的に対応するだけでなく、それらに関連した新たな
   ヘルスケアの問題を発見し、その根本的な原因を明らかにするための
   取り組み
  ・そのような問題の発生そのおのを防止するような制度・施策の実現に
   向けた取り組みや、これまでの活動成果を普及するための取り組み

※上記3つの重点課題以外でも、徳民市民団体が行うことが重要と思われるヘルスケアに関する課題については、選考委員会で高い評価を受ければ助成の対象となります。

市民活動・市民研究とは?
「活動」=実践 
 「研究」=実践の中から客観的で普遍性のある根拠を導くための取り組み
市民が主体的に参加して行う場合は、活動と研究は必ずしも明確に区分できるものではなく、研究的な要素を持つ活動や、活動的な要素をもつ研究もありますが、ここではそれらを一体として助成対象とします。
「市民研究」=市民が主体的に参加して行う実践に基づいた調査研究
専門家や研究者の協力も重要で、それらを阻むものではありません。「市民研究」には、新たな実践を導くための研究、制度や施策の実現あるいは改善を目指した研究、政府・企業・市民への提言に取り組むための研究、これまでの活動成果の普及を図る研究などが考えられます


■助成対象団体の要件
下記の要件を満たした団体に限ります(個人は対象となりません)
① 民間の非営利団体であること(法人格の種類や有無を問わない)
② 市民が主体的に参加して活動する団体であること
③ 日本国内に活動拠点があること
④ 原則として2年以上の活動や研究の実績があること
⑤ 団体の目的や活動内容が、政治、宗教などに偏っていないこと

■助成の内容
1 助成金
  1件あたり 上限300万円
  今年度の総額は3000万円(15件程度)の助成を行う予定です。
2 助成期間
  2011年1月1日~12月31日までの1年間に実施されるプロジェクト
  助成金は、2010年12月末日までに団体之銀行口座へお支払いたします。
3 助成金費目の制限
  プロジェクト実施に係る人件費、事務局諸経費については特に上限は定めません。
4 自主財源について
  事業の全額を助成金で充当されるプロジェクトのご応募も可能です。
5 他の助成金・補助金について
  今回応募するプロジェクト実施費用の一部に対し、他の助成金・補助金が決定している場合及び応募を予定されている場合でも、当プログラムへの応募は可能です。
6 継続助成について
  今年度1年目の助成を受けた団体は、継続助成への応募資格が発生します。
  助成期間は1年間で、今年度を含め3回までの助成が受けられます。
  (毎回の応募、選考を経て決定します)

■応募について

1 応募期間  2010年6月7日(月)~6月30日(水) 【必着】
2 応募方法
  ① 所定の応募用紙に必要事項を記入して応募企画書を作成し、6月30日【必着】までに事務局あて「配達の記録が残る郵便」または「宅配便」でお送りください。
  ② ファクシミリ、電子メール、メール便(配達の記録が残らないもの)、ご来社によるご応募は受けられません。
  ③ 応募企画書以外の書類は選考の対象となりませんのでお送りいただく必要はありません。
  ④ お送りいただいた書類一式は、お返ししませんので予めご了承ください。
【応募要項・応募書類の入手方法】
 ファイザー株式会社HPより、応募要項・応募書類をダウンロードしてご利用ください。
   心と体のヘルスケアに関する市民活動への助成金情報
*一部書類がpdfファイルとなっております。閲覧にはpdfファイル閲覧ソフトが必要です。

上記webサイトからの入手画できない場合は、メールもしくは郵便にてお送りします。
①郵便番号 ②住所 ③団体名 ④氏名 ⑤電話番号を明記し『ファイザープログラム応募用紙希望』とお書き添えの上、メールまたはファクシミリにて「ファイザープログラム事務局」宛お申し付けください。

メール pfizerpg.office@pfizer.com
ファクシミリ 03-5309-9004

書類のお届けには時間がかかりますので、お申込みはお早めにお願いします。

■選考について
選考は、学識経験者を含む外部有識者、助成機関関係者により校正する選考委員会にて、予備選考及び本選考の2段階で行います。

選考にあたり、団体の定款・規約、役員名簿、事業報告書、収支報告書、ニューズレター等のご提出をお願いする場合があります。

他の助成金への応募の有無やその内容と結果、応募金額のしょうさいなどについてお尋ねしたり、プロジェクト全般について事務局インタビュー(訪問や電話による聞き取り調査)をする場合があります。

■選考結果の連絡
採否の結果連絡は選考の段階ごとに、文書にて行います。なお、採否の理由に関するお問い合わせには応じかねます。
予備選考・・・・8月下旬まで  本選考・・・・11月下旬まで

【ご参考】 過去の助成プログラムは、ファイザー株式会社のウェブサイト内で閲覧できます。
2000年度~2009年度までの助成対象プロジェクト及び推薦理由など、応募の参考にしてください。


==========================
ファイザープログラムに関するお問い合せ・応募書類提出先

〒151-8589 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
ファイザー株式会社 ファイザープログラム事務局
担当 鈴木   pfizerpg.office@pfizer.com
tel 03-5309-7663  fax 03-5309-9004 (月~金 11:0-17:00)
http://www.pfizer.co.jp/






Posted by 東部パレットスタッフ at 15:15│Comments(0)助成金情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心と体のヘルスケアに関する市民活動への助成金情報
    コメント(0)