2010年03月21日

あなたの企画をカタチにしてみませんか?【助成金情報】

静岡県民生部県民生活局男女共同参画室より案内がありました。

あなたの企画をカタチにします!
最大で50万円をゲット!


静岡県では、誰もがいきいきと活躍できる男女共同参画社会の実現を目指し、団体等が自主的に企画・実施し、男女共同参画を進める事業に対して助成を行います。
皆さんの団体、グループでも助成金を活用して、男女共同参画を進める事業を計画してみませんか?

たとえば・・・・こんな事業が対象になります。
・女性のチャレンジ(起業、キャリアアップ、再就職など)を支援するセミナー
・ワーク・ライフ・バランスに関する講演会
・パパの子育て応援講座
・男性の家事能力向上につながる講座
・DVやデートDVの防止に関する啓発セミナー
・男女共同参画野考え方を広めるパンフレット等の制作 などなど・・・・

■応募資格   構成員がおおむね10名以上で、営利を目的とせず公益性がある団体
■助成額     事業費が60万円以上の事業に対して、1/3以内の額を助成します。
         (最大で50万円)
■助成団体数  おおむね5団体程度
■応募方法   所定の応募書類に必要事項を記入し平成22年5月28日までにお申し込みください。
          応募用紙は、あざれあHPより入手できます。

本件についてのお問い合わせ先
静岡県県民部県民生活局男女共同参画室(3月末まで)
4月以降は 静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課となります。
〒4220-8601 静岡市葵区追手町9-6
お問合せ・お申込み(平日9:00-18:00)tel 054-221-2824
e-mail  info@azarea.pref.shizuoka.jp

(詳細情報は、↓をクリックしてください)
         

1 主旨
  地域において男女共同参画を推進するため、民間団体が自主的かつ主体的に企画し、運営する事業に静岡県が助成をします。

2 助成対象事業
 静岡県男女共同参画基本計画「後期実践プラン」を推進する次に掲げる事業で、2以上の市町の区域において広域的に実施する事業

  ア 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を可能にする環境整備を促進する事業
  イ 就業、起業地域活動等でチャレンジしようとする女性を支援する事業
  ウ 政策または方針決定経過への女性の参画の拡大を促進する事業
  エ 男女共同参画の視点に立った社会における制度及び慣行見直し並びに意識の改革を行う事業
  オ 男女野人権の尊重及び男女平等の推進に関する教育及び学習の充実を推進する事業
  カ 子育て、介護等において男女が共に家族の一員としての役割を果たす環境づくりを推進する事業
  キ 国際社会または地域社会の一員としての活動への参画を支援する事業
  ク 男女間の暴力、セクシュアル・ハラスメント等の根絶を推進する事業
  ケ 渉外を通じた女性の健康を支援する事業

3 助成対象団体(次の要件をすべて満たす団体が対象となります)
  ・構成員がおおむね10人以上であること
  ・営利を目的とせず、公益性があること
  ・団体会員内の親睦を主たる目的とするものでないこと
  ・宗教の教義を広め、儀式を行い、及び信者を教化育成することを主たる目的とするものでないこと
  ・政治上の主義を推進し、支持し、またはこれに反対することを主たる目的とするものでないこと

4 助成団体数   おおむね5団体程度

5 助成額
  事業に要する経費(年間の総事業費が60万円以上の事業を対象)の3分の1以内の額を助成します。
  ただし助成額は1事業あたり50万円を上限とします。

6 助成対象経費
  以下の経費を除き、事業の実施に直接必要な経費が対象になります。
  ・団体の固定的、経常的経費(団体等の職員に係る人件費、事務所家賃等)
  ・助成対象事業以外の用途に転用可能な器具、備品(パソコン、AV機器等)の購入費
  ・講師以外に係る食糧費(懇談会費、運営スタッフの食事等)
  ・団体の職員に対する諸謝金、報酬、その他これに類するもの

7 応募方法
  指定の申込書類に記入し、平成22年4月1日(木)から5月28日(金)の間に申し込んでください。

8 選考・決定
  書類及びヒアリング審査等により、補助金交付団体を決定(内定)し通知します。
  内示を受けた団体は、指定された日までに「男女共同参画社会づくり地域活動推進事業費補助金
  交付要綱」に基づく本申請を行います。








Posted by 東部パレットスタッフ at 10:00│Comments(0)助成金情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなたの企画をカタチにしてみませんか?【助成金情報】
    コメント(0)