2009年10月01日
行政書士会による無料相談会のお知らせ
10月は行政書士制度強調月間です。
静岡県行政書士会沼津支部が東部パレットにて無料相談所を開設します。
※参加は無料です。どなたでもお気軽に参加下さい。
行政書士の仕事は?
無料相談に関しては、
静岡県行政書士会 沼津支部
電話 055 - 967 - 3003 まで、ご連絡下さい。

静岡県行政書士会沼津支部が東部パレットにて無料相談所を開設します。
日時:平成21年10月30日(金)
午前10:00~ 午後15:00まで
場所:東部パレット 3階 (沼津駅南口 徒歩1分)
(同時開催) 清水町町役場小会議室
沼津市役所戸田庁舎
相談事例:
官地払い下げ、農地法関連、土地利用、建設業許可、相続問題
風俗営業許可、会社・法人設立、運輸関連許可(車庫証明など)
外国人入国・在留申請など
※参加は無料です。どなたでもお気軽に参加下さい。
行政書士の仕事は?
行政書士は、依頼を受けて、官公署に提出する書類その他権利義務
または事実証明に関する書類の作成を行います。
また、作成した書類を官公署へ提出する手続きについて代理することや、
行政書士が作成することが出来る契約その他に関する書類を代理人として
作成したり、相談に応じることもおこなっています。
(ただし他の法律で制限されている事項は除きます)
無料相談に関しては、
静岡県行政書士会 沼津支部
電話 055 - 967 - 3003 まで、ご連絡下さい。

Posted by 東部パレットスタッフ at 08:30│Comments(0)
│東部パレット案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。