2009年05月26日

助成金情報

昨夜の地震、震源地は静岡県西部震度3ということでしたが
とうとうやってきたかと、一瞬ドキっとしました。
最新地震情報はこちらで見れるようです。
家庭での地震対策は万全でしょうか。


さて、助成金情報です。
東部パレットにパンフレットが届いているものもあります。
企業のCSR(社会的責任)としての助成金が増えてますね。

緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業
(高原環境振興財団)
目的
自然環境(緑・水・大気)の破壊が急速に進んでいる現代、環境の悪化防止と再生を目指して緑化を推進することにより、ヒートアイランド対策の一環となることを目的とする。
事業内容
(1)助成対象者
助成対象者は、日本国内に所在する法人、地域活動団体。
(2)助成対象事業
* 申請者が、①空地、②駐車場、③屋上、④建物の外壁面、等で行う新たな緑化事業で、樹木、芝、多年草等を植栽するもの。
* 事業用地は、申請者が所有または管理する土地、あるいは所有者との間で使用の合意が得られている土地であること。
* 事業に対し同様の助成を他から受けていないこと、あるいは受ける予定がないこと。
(3)助成対象地・施設
* 事業地が人口10万人以上の市区町村の都市計画法第7条に基づく市街化区域内であること。
* 事業対象地および施設が法令、条例に違反していないこと。
* 屋上緑化においては、当該建築物の耐久性、安全性が確保できること。
(4)助成対象規模
新たに緑化を行う面積の合計が、原則として次の規模以上であること。
* 空地   100㎡
* 駐車場 50㎡
* 屋上  50㎡
* 壁面  50㎡
(5)助成対象費用
新たな緑化を行うのに必要な、次の工事費用の合計額とする。植栽の維持管理費や事業実施に伴う運営費等は除く。
* 本工事費  植栽に必要な費用、植栽基盤に必要な費用、かん水設備の整備費用等
* 付帯工事費 施設整備に伴い設置する安全施設等、必要最小限度の付帯工事費用
(6)維持管理
助成事業が完了した後も良好な維持管理を行い、少なくとも3年間は植栽の撤去、移植等を行わないこと。
(7)表示板の設置
助成事業者は、事業地内の見やすい場所に「高原環境振興財団助成事業」により整備されたことを示す表示板を設置すること。
(8)報告書の提出
助成事業が完了した次年度から3年間は、当該年度内に施設の維持管理状況等について報告書(写真添付)を提出する。

ファイザープログラム~
心とからだのヘルスケアに関する
市民活動・市民研究支援

応募資格
民間の非営利団体であること(法人格の種類や有無を問わない。個人は対象外)、等
支援対象
下記の3つの重点課題について、市民団体が行う市民活動および市民研究
1. 中堅世代の人々の心身のケアに関する課題
2. 心身のケアを得ることが困難な人々の健康の保障に関する課題
3. 上記各課題の解決に関連した、ヘルスケアを重視した社会の実現に関する課題
支援金額
1件あたり上限300 万円。総額は2,300 万円。11 件程度の予定
申込受付期間
2009 年6 月1日~ 6 月15 日
詳細
http://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/philanthropy/pfizer_program/announce/index.html

2009年度TOTO水環境基金
(TOTO)

助成対象
1. 活動内容
・地域の水と暮らしの新しい文化の実現に向けた実践活動
・地域の水と暮らしの関係についての調査研究活動
2. 対象地域
・日本国内および海外(海外:日本国内に本部を置く団体)
助成期間
2009年10月1日~2010年9月30日までの1年間
助成金額
1. 助成総額は、約1,000万円を予定
2. 助成件数は、10件程度を予定
申込受付期間  2009年5月15日~6月25日




Posted by 東部パレットスタッフ at 08:30│Comments(0)助成金情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
助成金情報
    コメント(0)