2015年11月11日
もう年賀状!
さわやか文の会さんが
高齢者支援の「年賀状作り」を始めました。
さびしいお年寄りにお年賀がとどくよう
活動しています。
高齢者支援の「年賀状作り」を始めました。
さびしいお年寄りにお年賀がとどくよう
活動しています。
Posted by 東部パレットスタッフ at
12:06
│Comments(0)
2015年10月28日
児童虐待防止 静岡の集い お知らせ
県内も「児童虐待」のニュースがでました。
だからこそ
11月14日(土)
静岡県職員会館(もくせい会館)
葵区鷹匠3-6-1
テーマ:子ども虐待を社会で防止する
講師 和田一郎氏
どなたでも参加できます。無料
開場12:00 講演13:00
パレード 16:00 シズウエル出発 静商マーチングバンド先導
だからこそ
11月14日(土)
静岡県職員会館(もくせい会館)
葵区鷹匠3-6-1
テーマ:子ども虐待を社会で防止する
講師 和田一郎氏
どなたでも参加できます。無料
開場12:00 講演13:00
パレード 16:00 シズウエル出発 静商マーチングバンド先導
Posted by 東部パレットスタッフ at
13:22
│Comments(0)
2015年10月02日
どんぐりを見つけました!
紅葉の季節になりました。
沼津市内の街路樹「マテバシイ」の
どんぐりを拾いました。
童話「どんぐりとやまねこ」の
場面を思い浮かべてしまいました。
「秋」を楽しみましょう!{絵:639:山}
沼津市内の街路樹「マテバシイ」の
どんぐりを拾いました。
童話「どんぐりとやまねこ」の
場面を思い浮かべてしまいました。
「秋」を楽しみましょう!{絵:639:山}
Posted by 東部パレットスタッフ at
16:27
│Comments(0)
2015年09月04日
小山町NPO交流会は盛況
8月30日(日)
天候「雨」でしたが
小山町のNPO法人北郷創林隊による
「竹飯作り体験」がおこなわれました。
大人も子供も初めての体験で
「竹」の加工に挑戦
約2時間ほどで炊き上がりました。
味は上々、おこげまでいただきました。
地域のみなさんがいっしょになって、環境を考えた
活動することは大変に意義あることと
思いました。
天候「雨」でしたが
小山町のNPO法人北郷創林隊による
「竹飯作り体験」がおこなわれました。
大人も子供も初めての体験で
「竹」の加工に挑戦
約2時間ほどで炊き上がりました。
味は上々、おこげまでいただきました。
地域のみなさんがいっしょになって、環境を考えた
活動することは大変に意義あることと
思いました。
Posted by 東部パレットスタッフ at
16:11
│Comments(0)
2015年09月02日
県民福祉の日に向けて
10月20日は
「県民福祉の日」
“暮らし・安心・支えあい”福祉のまちづくり
県民運動展開中
10月16日(金)13:00~16:00
グランシップ
「講演」13:00 養老孟司氏
テーマ 「脳の健康、体の健康」
詳しくは http://www.shizuoka-wel.jp
誰もが人間として豊かに生きることが
できる社会を築けるように・・・・
県民みんなで取り組みましょう!
「県民福祉の日」
“暮らし・安心・支えあい”福祉のまちづくり
県民運動展開中
10月16日(金)13:00~16:00
グランシップ
「講演」13:00 養老孟司氏
テーマ 「脳の健康、体の健康」
詳しくは http://www.shizuoka-wel.jp
誰もが人間として豊かに生きることが
できる社会を築けるように・・・・
県民みんなで取り組みましょう!
Posted by 東部パレットスタッフ at
10:13
│Comments(0)
2015年06月04日
助成情報
あざれあ地域協働事業
1事業 15万円まで助成
目的:県内で活動している団体が、自治組織、民間団体、教育機関、企業
市町等と連携して
男女共同参画の理解を促進するための事業に助成
応募締切:6月22日(月)
*申請書はあざれあナビからダウンロード
http://www.azarea-navi.jp/
j自動車購入助成
対象:NPOほうじん、社会福祉法人
自動車購入費:1件100万円まで
申請方法:インターネットで
http://www.sjnkwf.org/
募集期間:6月1日~7月15日
詳しくは公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団
1事業 15万円まで助成
目的:県内で活動している団体が、自治組織、民間団体、教育機関、企業
市町等と連携して
男女共同参画の理解を促進するための事業に助成
応募締切:6月22日(月)
*申請書はあざれあナビからダウンロード
http://www.azarea-navi.jp/
j自動車購入助成
対象:NPOほうじん、社会福祉法人
自動車購入費:1件100万円まで
申請方法:インターネットで
http://www.sjnkwf.org/
募集期間:6月1日~7月15日
詳しくは公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団
タグ :助成
2015年02月07日
沼津で会いましょう!婚活はじまります。
3月22日(日)午後12時30分
ミラクル婚活交流会を開催
会場:ホテル沼津キャッスル内レストラン
アンジェラス
対象:25歳~40歳(男女とも) 定員各40名
参加費: 男性4000円 女性3500円
申込み: 2月9日(日)午前9時から 電話またはFAX
TEL090-1291-4638
FAX055-967-1309
NPO法人 IBA未来塾 松田
講師には山本知子さん(婚活イベントプロジュース、司会等で活躍)
西山貴志さん(ファイナンシャルプランナーの立場から)
パートナーを見つけるきっかけにしてください!!
ミラクル婚活交流会を開催
会場:ホテル沼津キャッスル内レストラン
アンジェラス
対象:25歳~40歳(男女とも) 定員各40名
参加費: 男性4000円 女性3500円
申込み: 2月9日(日)午前9時から 電話またはFAX
TEL090-1291-4638
FAX055-967-1309
NPO法人 IBA未来塾 松田
講師には山本知子さん(婚活イベントプロジュース、司会等で活躍)
西山貴志さん(ファイナンシャルプランナーの立場から)
パートナーを見つけるきっかけにしてください!!
Posted by 東部パレットスタッフ at
14:07
│Comments(0)
2015年02月06日
NPO活動を支援!
小山町でNPOのための
資金調達のための助成金勉強会が
ありました。
1月28日(水) 少し曇り空でしたが
11名の参加者があり、
熱心に講座を受けられていました。
アンケートには
助成金を得るには努力が必要だが、
頑張れば手が届くし、目的達成のためには
これを利用しないてはない。
。
また、
助成金の申請先が意外と多くあることが
わかりました。
との感想などもありました
役立つ情報、手立てをみんなで共有しました。
資金調達のための助成金勉強会が
ありました。
1月28日(水) 少し曇り空でしたが
11名の参加者があり、
熱心に講座を受けられていました。
アンケートには
助成金を得るには努力が必要だが、
頑張れば手が届くし、目的達成のためには
これを利用しないてはない。
。
また、
助成金の申請先が意外と多くあることが
わかりました。
との感想などもありました
役立つ情報、手立てをみんなで共有しました。
タグ :NPO支援
Posted by 東部パレットスタッフ at
20:13
│東部パレット講座報告
2014年11月15日
県立大の学生と地域について語ろう
「地元学」から学ぶ手作りの地域づくり
時:11月23日(日)10:30~16:00
所:沼津市立図書館 第4会議室
午前:基調講演 講師:吉本哲郎氏
昼食:交流ランチ *お弁当持参
午後:地元学ワークショップ
市民のみなさんが学生とともに
「地元」について学び、語る日となればいいですね。
参加してみてはどうですか。
参加は メールで お名前・住所・連絡先など
from.shizuoka2.0@gmail.com
(静岡2.0事務局)
時:11月23日(日)10:30~16:00
所:沼津市立図書館 第4会議室
午前:基調講演 講師:吉本哲郎氏
昼食:交流ランチ *お弁当持参
午後:地元学ワークショップ
市民のみなさんが学生とともに
「地元」について学び、語る日となればいいですね。
参加してみてはどうですか。
参加は メールで お名前・住所・連絡先など
from.shizuoka2.0@gmail.com
(静岡2.0事務局)
Posted by 東部パレットスタッフ at
10:10
│Comments(0)
2014年09月27日
地域防災について・・・・男女共同参画の視点で
東日本大震災から学ぶ
地域防災
日時:10月18(土)
場所:プラザヴェルデ4F 407会議室
沼津駅北口から東へ徒歩3分
費用:無料 定員:100名
男女共同参画の視点から
第1部「その時、市民は、行政は、」
講師:山根正敬さん(宮古市役所危機管理官)
第2部「女性のチカラを災害に活かす」
講師:谷口由美子さん(公益財団・東京防災救急協会
講習担当部長)
受講申し込み:FAX055-951-6906
問い合わせ:090-5107-5213(加藤)
主催:ぬまづ男女共同参画ネットワーク
共催:NPO法人あざれあ交流会議
静岡県委託事業
減災・防災の知識は必要です。
みなさん、参加しましょう。
地域防災
日時:10月18(土)
場所:プラザヴェルデ4F 407会議室
沼津駅北口から東へ徒歩3分
費用:無料 定員:100名
男女共同参画の視点から
第1部「その時、市民は、行政は、」
講師:山根正敬さん(宮古市役所危機管理官)
第2部「女性のチカラを災害に活かす」
講師:谷口由美子さん(公益財団・東京防災救急協会
講習担当部長)
受講申し込み:FAX055-951-6906
問い合わせ:090-5107-5213(加藤)
主催:ぬまづ男女共同参画ネットワーク
共催:NPO法人あざれあ交流会議
静岡県委託事業
減災・防災の知識は必要です。
みなさん、参加しましょう。
Posted by 東部パレットスタッフ at
13:51
│Comments(0)